Home » Audio & Visual » [テクニカルメモ]シャープ製BDレコーダ BD-AV10互換性テスト

[テクニカルメモ]シャープ製BDレコーダ BD-AV10互換性テスト

(2008.3.23)

その再生互換性が話題となっているシャープ製HDDレスBDレコーダ「BD-AV10」(と下位機種の「BD-AV1」)の再生互換性テストの結果を随時書き込んでいきます。

再生互換性が低い?

シャープの「21世紀の地デジビデオ」こと、HDDレスのBDレコーダBD-AV10とBD-AV1は最も低価格なBDレコーダとして話題を集めているが、その一方で他のBDレコーダやPCで作成したBDを再生できない、という事例がユーザーから報告されている。

ここでは、実際に試した組み合わせとその再生可否を掲載する。

No. 手順 方式 再生可否
1 本機でBD-REディスクに直接放送を録画 BDAV
2 シャープ製HDD/DVDレコーダDV-ARW22からi.LINKでムーブしてBD-REに録画 BDAV
3 HDVカムコーダーからキャプチャしたM2Tファイル(1440×1080ピクセル、25Mbps)を用いてTMPGEnc MPEG Editor 3でオーサリングしてBD-Rに書き込み BDAV ×
3-2 【2009.8.9追記】シャープのBDレコーダBD-HDW15で、HDVカムコーダーからi.LINKで入力して録画し、そのままの画質でダビングしたBDAV BDAV ×
3-3 【2009.8.9追記】シャープのBDレコーダBD-HDW15で、HDVカムコーダーからi.LINKで入力して録画し、SD画質に変換してダビングしたBDAV BDAV
4 HDVカムコーダーからキャプチャしたM2Tファイル(1440×1080ピクセル、25Mbps)を地上デジタル放送を録画したものに近づけるために、TMPGEnc 4.0 XPressでプロファイル・レベルをMP@HL、ビットレートをVBR固定品質24000kbps、YUV色空間をITU-R BT.709変換して再エンコードしたものをTMPGEnc MPEG Editor 3でオーサリングしてBD-Rに書き込み BDAV ×
4-2 DVD-Videoから取り込んだVOBファイル(720×480ピクセル)を用いてTMPGEnc MPEG Editor 3でオーサリングしてBD-R/REに書き込み BDAV
5 PCで「CyberLink PowerProducer4 DVD」を使用してBDMV形式でオーサリングしてBD-REに書き込み BDMV ×
5-2 【2008.9.14追記】PCで「Corel DVD MovieWriter 7」を使用してBDMV形式でオーサリングしてBD-REに書き込み。MPEG2/リニアPCM BDMV ×

No.1~5-2ともPlayStation3(CECHH00)では問題なく再生できている。
No.3はBD-AV10では、ディスクを入れると一旦認識し、「再生を開始します。」と表示される(画面)ものの、そのすぐ後に「このタイトルは再生できません。」と表示される(画面)。録画リストを開くとTMPGEnc MPEG Editor 3でオーサリング時に入力したクリップ名は録画リストに表示はされた(画面)が、「[再生できないタイトルです。]」と表示されており、再生しようとすると「このタイトルは再生できません。」と表示された。

【2008.3.25追記】No.3について、TMPGEnc MPEG Editor 3の開発元によれば、このソフトではBDAVを作成した場合、ヘッダに「HDV」が設定されるため、HDV規格の映像に対応していないBD-AV10のような機種では再生できない、とのこと。

【2008.4.5追記】No.5は再生できないどころか、ディスクの認識すらできなかった。

【2008.4.21追記】No.4-2について、BDAV規格ではプレーヤーはSD解像度の映像の再生機能のみが必須で、HD解像度の映像の再生機能はすべてオプションとなっている(ペガシスのサポートセンターの方に教えていただきました。ありがとうございます)らしく、BD-AV10の場合、必須であるSD映像と、放送波ストリームを記録したHD映像にのみ対応しており、それ以外のHD映像には対応していない、ということらしい。

【2008.9.14追記】No.4-2は、BD-AV10の上位機種であるはずのBD-HDW15では再生できなかった。(音声がリニアPCM、ドルビーデジタルのいずれの場合も同様)

【2008.9.14追記】No.5-2は、No.5と同様にディスクの認識もできなかった。また、BD-HDW15では再生できた。

現時点で言えること

この製品では次のBDしか再生できないということである。

  • 市販のBDソフト(BDMV)
  • 本機で放送ストリームをダイレクト録画したBDAV
  • 他のシャープ製レコーダからi.LINK経由で入力して録画したBDAV
  • PCで作成したSD解像度の映像のみのBDAV

今後はDVDからBDへの移行が進むにつれ、ホームビデオなどをPCでオーサリングしてBD化し、配布することが増えると思われるが、このような状況では機種によって再生できたりできなかったりすることになり、安心して配布することができないだろう。

メーカーには再生互換性を分かりやすく示すマークの制定などの取り組みが求められると思う。

【2008.11.20追記】シャープ株式会社より、「BD-AV1/BD-AV10では、BD-R/REに書き込まれたBDMVは再生できず、BDAVのみ再生できる」とのご回答をいただきました。

タイトルとURLをコピーしました